ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
なりたん
なりたん
ロータリーエンジン好き。
RX-8は燃費は気にしちゃダメなのヨ。

キャンプはアイちゃんで…。

2011年12月キャンプデビュー。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月01日

No.33 ルーフラック(TERZO)

積載量アップを目指し、色々調べてみましたが、
結局疲れてきてTERZOのにしてしまいました。

購入品は、
フット EF14BL
ホルダー EH347
バー EB2
それと、
ルーフラック EA303
ルーフラック用ロックシステム EA30K
ホールドネット EA69GM
また、RVBOXのRVBOX900Dを2個
送料込みで、34,655円也。

すべて貯めてきた楽天ポイントでの購入。
当初4万円強と想定していたので、ずいぶんと安く済みました。

物が物だけにすぐには届きませんでしたが、
まぁ素人ですから届くまで取付け方法の予習をしておきました。

さて、その素人の取付け作業です。
いったん、部品を新聞紙の上に広げてみました。


↑概ね左側がフット、
右側がフック、
下がバーです。


↑フットの裏に、フックに付属していたゴムの足を付けます。



↑次にバーの準備をします。
三菱アイに設置するバーは前側と後ろ側で、フットの取付け位置が異なるので、
位置を前もって記しておきます。



↑バーにフットを取り付けます。
このように微妙に取付け位置がずれてますね。



↑位置決めして仮置きしてみます。
三菱アイの取付け位置は、前ドアと後ろドアの間から、
20cm前方に前側、その前側から60cm後方に後ろ側になります。



↑フックの内側に付属のゴムシートを貼り付けます。



↑そしてフットにフックを取付け、
六角で左右なるべく均等にグリッと締めてゆきます。



↑フックの上から鍵を取付けて出来上がり。
おぉ~、不器用なのに奇跡的に出来上がった。

ベースキャリア取付け作業完了  


Posted by なりたん at 20:56 Comments(0) 道具

2013年02月11日

第32張 日常(その12) TERZOはどうだ?

ずっと頭から離れないのがキャリアの事。

前回、カーメイトのinnoについて調べてみましたが、
キャリアのメーカーというかブランドはまだまだありますね。

その中でも、今度はTERZOを調べてみました。



因みにコレは、今乗っているマツダRX-8と廃車となってしまったトヨタセラ。
両車(者?)共にTERZOではキャリアの適合情報はありません・・・。
キャリアには縁がねぇ・・・。

innoでもベースとして、
「Cross Bars(バー)」「Stays(ステー)」「Hooks(フック)」
と、3つにパーツが分かれていましたが、
TERZOでも同様で、
「Bar(バー)」「Foot(フット)」「Holder(ホルダー)」
になっていました。

こちらでは、
フットがEF14BL
ホルダーがEH347
バーはEB2
が適合するようです。

TERZO(テルッツオ) ルーフオンフット
TERZO(テルッツオ) ルーフオンフット


TERZO(テルッツオ) 車種別取付ホルダー EH347
TERZO(テルッツオ) 車種別取付ホルダー EH347


TERZO(テルッツオ) スチールバー
TERZO(テルッツオ) スチールバー







でもって、
TERZO(テルッツオ) ルーフラック スタンダード
TERZO(テルッツオ) ルーフラック スタンダード







これを付けたいかなぁ。  


Posted by なりたん at 22:28 Comments(2) 失敗ばかりの日常

2013年02月02日

第31張 日常(その11) キャリアって

なんか、
キャンピングカーが欲しい!

でも、高くて無理っぽいので・・・、
気を取り直して、

キャリアが欲しい!

何故ならば、
我が部でキャンプ時に使用する三菱アイは、
あまり荷物が積めない・・・。



工夫次第とは思いますが、
軽自動車にも限界ってものがあり、
キャンプ時には荷物満載で、後方視界ゼロで運転しています。

道具の小型化もあまり進まないので、
キャリアで積載量UPを考えています。

ただ、生まれてこのかた、
キャリアなど買ったことも付けたこともありません。
そこでカーメイトのWebサイトで色々確認してみました。

ふむふむ。
勉強になります。

実際に荷物を積むラックやルーフボックスの土台となるキャリアですが、
幾つかのパーツに分かれているのですね。

ラックなどを乗せる為の横棒が2本 → 「Cross Bars(バー)」
その横棒を支える足が、棒の左右に2個、棒が2本なので計4個 → 「Stays(ステー)」
その足と車を引っ掛けて固定するフックが同じく計4個 → 「Hooks(フック)」
更にステーやフックが車種によって型が異なります。
ですが、こちらの車種別適合情報で調べられます。

ちなみに、うちのアイちゃんは、
ステーがSU(INSU-K5 or INSU-K6)
フックがK300
バーはINB127
が適合するようです。

さて、どんなラックを乗せようかしら。  


Posted by なりたん at 18:46 Comments(0) 失敗ばかりの日常

2013年01月27日

第30張 日常(その10) 武井やっぱ最強?

今日は、朝からWild-1印西ビッグホップ店へふらっと・・・。

特に買う金も無いのに店内をブラブラ。
ほう、福袋コーナーが無くなり通常運行に戻りつつあるのね・・・。

そんな中、店員さんが武井君持って外へ。
目で追うと外にはヒーター類がいっぱい並んでる。


ズラ~ッ!!
左から、
ユニフレーム(UNIFLAME) ハンディガスヒーター ワームII
ユニフレーム(UNIFLAME) ハンディガスヒーター ワームII

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2

ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトパワーヒーター・UH-C
ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトパワーヒーター・UH-C

Coleman(コールマン) クイックヒーター
Coleman(コールマン) クイックヒーター




あったか~い。
手をかざしてみると、それぞれ暖かさが微妙に違いますね・・・。
ワーム2の暖かさを1.0とすると、

2.0 ジュニアヒーター
2.0 コンパクトパワーヒーター
0.5 クイックヒーター

かな・・・、かなり主観ですが。

そして隣には、




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

Coleman(コールマン) 【スポーツスターII(プラスチックケース付)】+【遠赤ヒーターアタッチメント】燃料セット
Coleman(コールマン) 【スポーツスターII(プラスチックケース付)】+【遠赤ヒーターアタッチメント】燃料セット





ですね。

5.0 301Aセット
3.0 遠赤ヒーターアタッチメント付きスポーツスター2

かな~?

この二つは全周囲が暖かいので、
効果を含めると2倍してもいいかもしれませんね・・・。

Wild-1、
ヒーター体感できて良かったです。


その後、チョコクロ食べて、
帰る前に観覧車に乗ったら富士山が見えました。



わかりますかねぇ、真ん中あたりにボヤッと白いのが富士山で、
その右側にヒョロッと細長いのがスカイツリーっすね。

で、
昨日からスモークチーズが食べたくなっていたので、
部員(嫁)の実家にフラッとよって燻製。

そしたらメジロにあえました。



野鳥かわいいなぁ。

と、なごんだ後にダンボール出動。



一番下にかまぼこをフックで吊るし、
下の網にチーズを並べ、
上の網にポテチをばら撒きました。
見えないけど・・・。

バーナーで点火。




いぶし中。




出来上がり。



上から見ると、あまり変化が無いですが、
チーズとか裏っかえすと良い色です。

一切れつまんで食べてみると、
グッド。

ヒッコリーのブロックを使いましたが、
苦味がちょっとでてます。
んま~。

とまぁ、
こんな日常。  


Posted by なりたん at 23:00 Comments(2) 失敗ばかりの日常

2013年01月19日

第29張 今更、夏の写真が出てきた・・・。

今更ですが、
昨夏に印旛沼サンセットヒルズに行ったときの写真が出てきましたよ。

デイキャンプというか、
BBQというか、
ヘキサタープ 4443FR-K-ZE の初運用のために行ってきました。

が、
やっぱり上手く張れなかったです・・・。
しかも、日の位置から考えたら、張る向きも90度間違ってますよ。
これじゃ日陰がうまく作れないですね。
ハァ~。



その元では部員(娘)が肉にがっついています。
肉好きっ娘だしね。

と、まぁ、
こんな感じでユニフレームのファイアグリルでBBQ。



ファイアグリルって、焚き火有りの、網乗っけてBBQ有りので、
本当に便利だなぁと思っています。

ただ、
テーブルトップで食したいとの希望を叶えるには、
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III







コレですかねぇ。


ジュージューやっていると、
ここの主がやってきました。



ニャー。
いや、主かどうか知りませんけど、
あちこちのサイトを巡回していましたよ。


印旛沼が見下ろせますが、



真ん中の木がじゃまだなぁ~。


心地よい風も吹いていて過ごしやすかったので
名残惜しいですが、佐倉や酒々井の渋滞を避けるため、
夕方になる前に撤収しました。

家から、車で30分くらいで行けるので、
また行こうかな。  


Posted by なりたん at 12:12 Comments(0) キャンプ場

2013年01月14日

第28張 2013年初キャンプ in ゆめ牧

こんにちは。
昨日の晴天が嘘のような雨模様の成人の日。
晴れれば良かったのにね・・・。

さて、2013年初のキャンプはやはり「成田ゆめ牧場」のキャンプ場。
冬はあったか宿泊パックですね。

当初12日(土)から14日(月)の連泊予定だったのですが、
月曜日が雨との天気予報に怖気づき、日曜日には撤収してしまいました。
軟弱ですねぇ、ハイ。
(雨撤収はしたくないです・・・)

今回、我が部で運用中の「ロゴス neosリンクドゥーブルプレミアムFR-K-ZE(LGS-71801772)」が他にも2張ありました。
驚きです!!

コレなんですけど、遭遇したのは初めてです。

キャンプ場へ行くと、「Coleman」「SnowPeak」「小川キャンパル」のテントは良く見かけるのですが、「Logos」は少ないんですよねぇ。
しかも、FR-K-ZEはLogosのサイトにも掲載されていない別注モデルで、ある意味レア物。
貴重な体験かな・・・、と思いました。

さて、前回4月のキャンプから丸々9ヶ月もあいてしまったので、特に課題を設けずにゆる~い感じでスタートです。
基本、部員(娘)は土曜日も学校があるので、
金曜日夜、テント等最低限の積込

土曜日朝、部員(娘)を学校へ送る

10時ごろ「ゆめ牧」でチェックイン

11時ごろ設営終了して部員(娘)を迎えに行く

12時過ぎにファミレスで昼食

14時過ぎに残りの積込みして風呂に入る

16時過ぎに「ゆめ牧」へ到着
と、ゆるいつもりだったのに結局忙しい。

今回は荷物も少なめにしようと思っていたので、
ファイアグリルは留守番。
そしたら、着火剤とかチャッカマンとか忘れてしまいました。

仕方がないので、炭火は「自作チャコスタ」「レギュレータストーブ(ST-310)」「タフ五徳」の組み合わせでなんとかしました。



いや~、なんとかなるもんですね。
(しかし、あとから思い出したのですが「あったか宿泊パック」には着火剤ついてましたね)

BBQの後は、網を取って焚き火へ。
炭火が残っているところへ、持参した使用済みの割り箸を投入し、ひと扇ぎすると・・・、
一気に火がつき薪をくべます。



ふと、コーヒー飲みたくなり、ST-310を持ち上げるとCB缶チョー冷たい!
この寒空に地べたに置いてればねぇ。
案の定、火はつきましたが、全力運転でもとろ火でした。

夜空を見上げれば新月で星がきれいでした。

翌朝、水は凍り、



車に霜が、



当然テントにも霜がおりて、



部員(娘)いわく、「霜ってる」だそうです。

朝一でコーヒー用に湯沸し。



さっそく異メーカーのCB缶挿してますが、まねしてはいけません。


次回は寒さも厳しい2月ごろにキャンプしてみたいです。  


Posted by なりたん at 12:47 Comments(10) キャンプ場

2013年01月06日

第27張 シークさん(その1) ジャイアントのシーク3

明日から仕事。
通常運転開始です。

いろいろあって、
自転車を導入しました。
これで多少やせられるかなぁ・・・。

右膝が痛くて、
走ったり歩いたりの運動が厳しく、
自転車でボチボチやっていこうと思っている次第です。

しかし、自転車の知識など皆無な私。
幸い義弟がGiantの4~5年前のモデルでSEEK2を持っていたので、
自転車屋に一緒に来てもらってアドバイスを貰いつつ、
車種を2つに絞りました。
どちらもGiantの2012年モデルで「SEEK3」と「GLIDE R」
双方クロスバイクとか言われるジャンルらしいです。

舗装された道をグングン走るぜ! のロードバイク。
未舗装の不整地でもガンガン行くぜ! のマウンテンバイク。
その中間なのがクロスバイク?
えぇ、競技に出るわけではないのでOKです。

GLIDE Rは、よりマウンテンバイクっぽく、
試乗させてもらったら、
前輪にはダンパーが付いていて私としては初めての体験。
前輪が沈み込む様はモトクロスバイクな感じ。
前輪ブレーキの度に沈み込むのでちょっと怖い。

ただ、初めてな感覚が良いものか悪いものか分からず、
ダンパーが付いていないSEEK3にしました。




友達から譲り受けたロードバイクに乗っていた学生の頃から
ずいぶん長い間乗ってなかったです。
そりゃもう、生まれたばかりの子が高校を卒業しちゃう位の間。

で今、
乗ってみて、
その頃と違うのが、

お尻痛い!

サドルが細いから?
私が太っているから?
それとも
年取ったオヤジだから?


なので幅広のサドルを買って付けてもらいました。
これでしばらくいってみよう。

んで、自転車屋の帰り道、
ちょっと休憩時に撮影。



夜道は気をつけましょう。
  


Posted by なりたん at 22:11 Comments(2) 自転車

2013年01月05日

第26張 キャンプを支える道具達(その六) ST-310の足改良

こんにちは。
正月休みでボケボケのなりたんです。

ST-310を買ったときから思っていたのですが、
足が滑りやすいんじゃぁなかろうかと・・・。

そりゃ、故意的に傾けたりしなければ
滑ることはないと思いますが、
不安は拭えません。

そんな訳で、同じST-310をお持ちの先達の方々には
申し訳ないのですが足跡をつけまくってしまいました。

滑ることを懸念していたのですが、
それ以外にも、
その滑る足は、そのまま伸長され五徳になっているので、
使用すれば当然熱が伝わり不用意に足に触れると
思わぬ火傷に見舞われるそうです。

「そりゃそーっすね」
とか独り言をブツブツ言いながら足跡をつけまくっていると、
あったー!!
そう、先達も滑る足に懸念を感じ、
足に靴下よろしく、
シリコンのチューブを履かせていたのですね。




なので、





正月休みだし、





ちょちょいと。





私もそれに習い付けてみたのがコレ。







いーじゃないですか。
内径4mm、外形6mmの150度耐熱のシリコンチューブを付けたら、
ほれこのとおり、






斜めにしても滑りません。

やったー。

おわり  


Posted by なりたん at 13:37 Comments(0) 道具

2013年01月04日

第25張 キャンプを支える道具達(その五)

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、新年早々に印西のWild-1へ行ってきました。
既に入手していたSOTOのシングルバーナーST-310を運用するため、
幾つか買い足しました。


相変わらずナチュラムで買いませんねぇ。
申し訳ないです・・・。


まずはこれ、

ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(大)

ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(大)





これは、現在使用しているテーブルが、

Coleman(コールマン) ウッドロール2ステージテーブル/110

Coleman(コールマン) ウッドロール2ステージテーブル/110





なので、そのままST-310つかっていたら焦げちゃう?
とか思った次第。
要らぬ心配かもしれませんが念のため。
ただ輻射熱でボーンッ!を気をつけなければならないとか?
それも心配しすぎ?

それと、今後スモーカーで熱燻できるように頑丈なコイツ。

ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳

ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳





さすがにST-310単体だとユニフレームのインスタントスモーカーがぐらつくので・・・。
まだインスタントスモーカー持ってないけど・・・。


と、あわせて5,600円のお買い物。

あと部員(嫁)がBIGHOP内別店舗で福袋10,500をご購入。
すると、その店舗でBIGHOPでは3日まで1,000円の買い物につき、
1回の福引ができるとの情報を入手。
で早速部員(娘)が16回の福引チャレンジしたら、
2,000円のお買い物券GET。

なのでWild-1でさらにこれも購入。

トランギア ケトル0.9リットル

トランギア ケトル0.9リットル





これで、道具の小型化がちょっとだけできました。
どうしても小さい物って高いんですよねぇ・・・。

とりあえず今まで持っていってた物と比較してみました。

なんだか、面積は広がっちゃいました。

で、収納すると、

おぉ~、小さくなってる。

我が部のキャンプ時に使用する車は軽なので、
小型化はありがたいかぎりなのでした。  


Posted by なりたん at 13:40 Comments(2) 道具

2012年12月30日

第24張 日常(その09) 

前回から、8ヶ月以上?

IDとPW忘れて入れなくなってしまい、
登録なんたらも忘れ、
こんな体たらく。

かなりの間あきらめていましたが、
今日やっとログインできました。

その間なにかやったかといえば、
まぁ、特に・・・、

夏あたりに「印旛沼サンセットヒルズ」へBBQしに行ったくらい?


買ったものといえば、

ロゴス(LOGOS) サーモフードスタッカー
ロゴス(LOGOS) サーモフードスタッカー







これにご飯いれてBBQに行きました。
ある意味便利でした。
たしか3,400円くらいで印西のWild-1で購入。

あと、まだ使っていませんが、

SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ







近くのスポーツデポにて、
商品入れ替え(キャンプ→スキー)時に
展示品を3,600円で買ったやつです。
安かった~。

と、ことさらこの様に、
わが部は万年財政難なので
安くないと買えないのでした。  


Posted by なりたん at 18:09 Comments(2) 失敗ばかりの日常

2012年05月06日

第23張 日常(その08) タープ2

にいさん・・・、まぁ兄などいませんが。


タープの交換品が届いたので、
試張りをしてみました。



狭い庭なので、張り綱がしっかりと張れませんが、
形だけ・・・。

結構大きいですね。
陽の光もそれなりに防いでくれそうです。
内側から太陽を見た感じです。



風が強かったので、色々する前にたたんじゃいました。
次に使うときは本番かな・・・。  


Posted by なりたん at 22:06 Comments(2) 失敗ばかりの日常

2012年04月28日

第22張 日常(その07) タープ

22回目です、ぞろ目です。

私、来月誕生日です。
まぁ、歳はどうでもよいのですが、
誕生日プレゼントを前借して、
部員(嫁)におねだりして買ってもらいました。




ロゴスのヘキサタープ 4443FR-K-ZE です。



で、これが現在使用しているテント、

neosリンクドゥーブルプレミアムFR-K-ZE です。


おそらく同じシリーズですね。

ウフフ。
色が一緒です。
あわせて買っちゃいました。

いーんです、
自己満足なんです(^^;)


先々週、手元に届いたので
天気が良かったから庭でためし張りしてみました。
幅440×奥行430×高さ230 cm って、結構大きいのですね。

陽射しも防いでくれるし、
うんうん、
これでデイキャンプに使えるなぁと、
一人ご満悦状態だったのですが、



一本だけ張り綱が結構毛羽立っていました。



むぅ、
今すぐ切れるとか、そんなレベルではないのですが、
いちおう新品で購入だったので、
購入店に相談してみました。

すると、交換してくれるそうなので、
ほっとしました。
配送時に配送員へ渡して交換してくれとの事でした。


あの、その、


張り綱一本で、


クレーマーじゃないですよね?



で、先週配送されてきたのですが、
張り綱一本どころか、
新品が届いちゃいました(^^;)

え?

張り綱じゃないんですか?
とか言って、配送された方を困らせてしまいました。








違いますよね?
ほんと、クレーマーじゃないですよね?



と、いうことで、
かえって恐縮してしまいました。


GW始まりましたが、
特になんの予定も無いので、
もう一回、ためし張りしてみようかと思います。




こんどは大丈夫だよね?  


Posted by なりたん at 17:53 Comments(2) 失敗ばかりの日常

2012年04月22日

第21張 春キャンプ in ゆめ牧 (その2)

21回目だよ。

夕方5時。
日が長くなってきたとはいえ、
晩ごはんの準備を急がねば。

では、木炭に火を熾しましょ~♪

自作した、コレに木炭をガッと突込み、
着火剤で下から火をつけます。



実運用は今回が初めて。
さて上手にできるでしょうか?

木炭は入れすぎてないか?
空気は取り込めているか?
などと心配にもなりますが、
しばらく見守って、20分後くらいでしょうか。
いけてる感じになりました。

では、炭をバラっと広げて網を乗っけましょう。
この状態でしばらく網を温めてみます。

ん~、どうかな。
熱くなってきたかな?
手をかざしてみて、熱けりゃいいかなぁ?
という事で、手袋を外してかざしてみる。
…熱い…かな?



まぁいいや、
とアルミホイルにくるんだサツマイモとニンニクを炭の脇に投入。

そしてさっそく焼き始める。
厚切りのベーコン投入。
ジュ―。

しばらくすると、ベーコンからにじみ出た油が、
炭の上に落ちて火が上がる。
焼肉みたいやなぁ。

すみっこの弱火のあたりに玉ねぎを投入。
ジュ―。
野菜はしばらくかかるかな?

そして、
焼けたかな?とばかりに、
厚切りベーコンを味見(つまみ食い)してみる。

あれですね、
ベーコンは何もつけなくて美味しいですね。

という事で、
厚切りベーコン大量投入。
玉ねぎ大量投入。
って食材これだけ?
まぁ、初めてだしね。

良く焼けた頃で、
みなで美味しくいただきました。
最後にポークなステーキ投入。

しかし失敗だったのが、
まわりは既にとっぷりと暗くなっており、
焼き色がわからん!

しかたがないので、
ランタンを近付けてなんとか確認しました。
やはりBBQは昼間かなぁ。

最後に食後のデザート?のサツマイモのホイル焼きを
ホフホフしながら食べて終了。

このまま焚火に移行しようかと思っていましたが、
風が吹いてきたので、念の為中止。
焚火は明日の朝からに変更にしました。
むー。

なので、テントの風上に車を移動し風よけにして、
熱々のコーヒーを飲みながら、しばらく星空を眺め
早々にテント内に引っ込みました。

部員(娘)の要望でトランプを楽しんだあと、
就寝タイム。

んー、今日だけかなぁ。
寒くて寝付けない。
部員(娘)はぐっすり寝ているようだ。
部員(娘)が使っているのは、コールマンのキッズマミー。
暖かそうだ。
私はロゴスのコンフィ―・2にフリース素材のインナーをプラス。
それでも、なんとなく寒い。
ただ、昼間のつかれもあったのか、
うとうととしてきた。


早く寝すぎたのか、
夜中にトイレに起きた。
一言、寒い。

ただ、夜空がきれいだった。
空気がすんでいるのか、
寝る前に見た空より☆がスッキリと見える。

しかし寒いなぁ。

真冬ほどの厚着をしていないのは、
4月初旬の気温を甘くみていたようですね。
今度は用意しておこう。

テントに戻り、気温を確かめる。
午前3時で、えーと、

0度かよ!!

寒いはずです。


そうだ。
コート着たまま寝ちゃえ!

はいっ、せいか~い。

ごわごわ感はともかく、
温かい状態で、
朝までぐっすり寝れました。

翌朝7時。
部員(嫁)も実は寒かったらしく、
やっと暖かくなってきたから「もう少し寝かせろ」
との事。

で、私は焚火などをしようかと。
いや、でも春休みとはいえ、平日。
すいてますねぇ。



しっかりと確認したわけではありませんが、
前日からのお泊まりは恐らく私たちを含めて
3グループと思われます。

さて、焚火スタート。
今後は着火剤無しに火を着けられるように、
なりたいものです。




10時半頃、部員(嫁)も起き出し、
遅い朝食。
ホットサンドはチーズとハムが良いですね。
焚火で作ろうかと思っていましたが、
火が強く、持ち手が短いのでカセットフーで。

思ったより、火持ちが良く昼まで焚火を楽しみ、
撤収開始。

だんだん部員(娘)も作業の手伝いを
買って出るようになりました。
はいっ、ごうか~く。
今回、特に活躍してくれたのが抜いたペグの掃除。
きれいにしてくれてありがとう。

最後にブルーシート撤収。
今回は、前日の雨があったことから、
全面にブルーシートを張り、その上にテントを設営していました。
その事から、前室にもブルーシートが張られていたので、
なんか、こう落ち着きました。
今後もこんな感じにしようかしら。
ただし、ブルーシートの撤収作業時の掃除が一苦労。
半分にたたみ、雑巾でふきふき。
いや~、湿気を防いでくれていたのが良くわかります。
ブルーシートの裏側はしっとり濡れてました。
また半分にたたみ、雑巾でふきふき。
これを繰り返し。
明日筋肉痛決定です。

テントを張ったのは、
テストも含めるとこれで5回目。
設営も、撤収もだんだん慣れてきました。

今後は、道具等の小型化を検討したいですね。
荷物が少なく小さくなれば、
それだけ設営・撤収も楽になりますしね。

次の宿泊はいつかなぁ。
秋? 冬?
それまでは、基本デイキャンプかな。
天邪鬼のなりたんでした。  


Posted by なりたん at 20:52 Comments(4) キャンプ場

2012年04月09日

第20張 春キャンプ in ゆめ牧 (その1)

ごぶさたでやんす、
20回目ですわ。



これはゆめ牧をキャンセルして関宿に行った時に撮った写真。題名とは関係ありません。


またもや、ゆめ牧に行ってきました。
今回は「春キャンプ」と題して4月1日~2日、
お馴染みの一泊二日です。

あったかパック最終日の3月17日を予約していたのですが、
予報では天気がよろしくなく、キャンセルしてしまいました。
予報は概ね当たり、雨が降ったり止んだりの天気でした。

ここから、何かの歯車がずれ始めました。
週末になると雨。
晴れると部員(娘)が2回目のインフルエンザ罹患。

と、いう事で、
1月を最後になかなか宿泊キャンプに行けずにいました。

しかし、どうしても行きたい。

混みだすハイシーズンの前にどうしても!
混んでいるの嫌だから!
焚火用の薪も残ってるし! 2束も!

なので、
部員(娘)の春休みに合わせ、
無理やり仕事も休みを取って敢行しました。

実は、ゆめ牧では3月31日から4月1日で
春のキャンプ大会を行っていたらしいのですが…、
31日が雨と警報がでるくらい強い風との予報だったので、
1日スライドした次第です。
あのテントでは風には勝てる気がしない…。

そして4月1日。
現地には10時半頃に到着。
過去2回の宿泊はどちらもAサイトの同じ場所を使用していたのですが、
今回は電源は使用しないので、
今更ながら各サイトをめぐり、設営場所を探してみました。





最初に偵察したのはEサイト。
管理棟からBサイトを抜けて、道なりに下ると到着。
他のサイトより低く、窪地のようになっています。
独立感が高いのですが、トイレや水場まで遠いですね…。
風の吹き込みはわからなかったですが、
雨が降ったときの水捌けが気になるところです。
木々があり、空への抜けはあまりよくないので、
部員(嫁)が反対。
星空をみたいようだ。

つぎはDサイト。
Eサイトから登ります。
Eサイトの崖上に位置しています。
細長いサイトで入口から見ると奥行きがありますね。
すぐ側に道があるので、車の行き来が気になるようなら
避けた方がよいかもしれません。
やはり空への抜けがゆくないのでパス。

続いてCサイト。
Aサイトを抜け、管理棟前の道ををまっすぐに向かいます
ここは、特にこれといった特徴が感じられませんでした。
ゴミ捨て場があるので、なんとなくパス。

Gサイト&Hサイト。
ここは、前日から?のキャンパーさんが割と多くいましたので、
行きませんでした。
ですが、ここはなだらかな傾斜があります。
場所によっては気になるかもしれません。

最後にFサイト。
ここもGサイトと向かい合わせな形で傾斜があります。
ただ、空への抜けが良く、星も良く見える事でしょう。
という事で、ここに決めました。

で、決めたは良い物の、
ちょっと強めの風が襲来。
しかし、これも良い経験とテントを張り始めたら、
まぁ大変でした。
ポールを通す前にペグダウンして、いざ立ち上げたら、
テントがまるで巨大なゼリーの様にプルルンとなって、
もう押さえるので精一杯。
うひゃ~、コンニャクってこれか~。
などと思いながら暫く耐えて、
張り綱をなんとかやっつけて、やっと落ち着いてきました。
訓練終了。
そしたら風も弱くなってきて、なんだかなぁ。

風が強かった為、思ったより体力をつかってしまい、
昼は手抜きでカップラーメン。
一息ついたところで、夜用に薪割り等を少々。
そしたら、鉈の柄が割れてしまってガッカリ。
こんなこともあるのね。
折角、今日のために砥いできたのにな…。
安物は駄目って事っすか。

仕方がないので、ゆめ牧場へ遊びに…。

そして、この後はいよいよBBQ風味。  


Posted by なりたん at 21:44 Comments(4) キャンプ場

2012年02月23日

第19張 日常(その06) 投稿

19回目、19も素数ですな~。

突然ですが、せっけい倶楽部という家の間取りを自分で作れてしまうソフトがあって、自称"下手っぴマドリスト"の私が結構昔から愛用?していたりします。

しかも、俯瞰図を立体で見れたりするのに、無料だったりします。

そんな"せっけい倶楽部"ですが、Webサイトで投稿作品を掲載しているので私も3年半前くらいに投稿てみました。
それがこんな感じのものです。
外観(庭側)



外観(玄関側)



内観1F(1)



内観1F(2)



内観2F




これが無料ソフトってすごいですね~。
まぁ、カラクリはあるみたいですけど。

しばらく経ってもWebサイトに掲載されないので忘れてましたが、
投稿してから2年後くらいに掲載されていたようです。

ほんのついさっき、すごく久しぶりに見て気がつきました。

2年って…。

忘れちゃうって。  


Posted by なりたん at 19:23 Comments(4) 失敗ばかりの日常

2012年02月19日

第18張 日常(その05) 自作チャコスタ?

18回目だね~、うん。そ~だね~。

来月、またもや「ゆめ牧」へ行く予定。
今回の課題は、炭火でのBBQ風味を考えています。

そこで、問題なのが炭を熾すこと。
正直、今までやった事がありません。

大変なんだろうなぁ…。
うちわでパタパタ、1時間。

確かに、その方法で熾す事もマスターしたいが、
世の中には便利な道具があるらしい。

これだぁっ!
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini






煙突効果というらしい原理で、
簡単に炭を熾す事ができるらしい。

さてと、
3,400円ですか…。

まぁ、ケチる値段じゃないのかもしれませんが、
要は筒状の形なら何とかなるんじゃん?
ということで、家にある廃材と、
ジョイフル本田にいって買ってきた物で
作ってみました。

それがコレ。




部員(娘)がかつて飲んでいたミルクの空き缶を利用してみました。

針金を曲げて作った取っ手を付けて、
上下を缶きりで取っちゃいます。
側面にはズボズボッと穴をあけちゃいます。

因みに取っ手は折りたたみ式。



大した仕組みじゃないですけど、ペロンと張り付きます。

裏側はこんな感じで針金で網状にしてみました。



汚い仕上がりですねぇ。
針金って難しいです。


面倒なので、これで完成。

で、実験、実験~。

こんな感じで木炭を3辺ほど入れてみます。





下から着火剤で火を着けて…、
どうかな?

いけるか?

5分くらい経って、
こんな感じ。



よっしゃっ!!

これで、行けそうだっ!!  


Posted by なりたん at 21:12 Comments(10) 道具

2012年02月14日

第17張 日常(その04) チョコチョコ

17回目ですが、「17才」といえば、南沙織? 森高千里?

今年も部員(嫁)と部員(娘)よりチョコもらいました。

コレと



コレです。



ありがたい事です。  


Posted by なりたん at 21:52 Comments(4) 失敗ばかりの日常

2012年02月06日

第16張 日常(その03) マグカップ…か?

16回目ともなると…。


職場での水分補給、どのようにされているでしょうか。
なりたんは、職場にある自販機で色々買っていました。

昨年秋頃までは500mlの水が50円で、
1日100円~150円使用していました。

しかし、会社の都合でその安い水は無くなり、
今は最安でも500mlの水が80円。
でも今冬は寒く、300mlの暖かいお茶やミルクティーを
100円で買い続け、1日200円~300円にまでに…。

う~ん、駄目ですね。
ここは節約しなければ。

そこで、インスタントコーヒーとクリープ的なもので対応。
再び、500mlで50~60円程度にまで圧縮しようかと。

なので、先行投資。


モンベル サーモマグ 20oz です。

想像してたものよりデケー。
そりゃそうですよね、600ml入る大きさですから。
となりの黒いのはSDカードです。

これが裏側。



滑り止めが貼り付けてあるのですが、仕事が粗いです。
センターに貼れていません。
Made in USAなんですけどね。

持った感じ。



プラスチッキーで軽いです。

変わったデザインですが、倒れにくいのではと思います。

さて、どうなることやら。  


Posted by なりたん at 22:24 Comments(8) 失敗ばかりの日常

2012年02月04日

第15張 日常(その02) 延長~!

へ~、もう15回目ですか。

デイキャンプをしたらしたで、
またキャンプに行きたくなってしまった…。

そんな事を考えながら、
フラッと成田ゆめ牧場のWebサイトを見ていたら、
「GW専用予約」の文字が。

あぁ、そんな時期なのですねぇ~。

我がキャンプ部はさすがにその時期はちょっと…。
本来シーズン到来なのでしょうけど、
空いている時期の方が好きですネェ。

また行きたいなぁ~、

ん?

おぉー、




「あったか宿泊パック」延長決定ですかっ!!
3月3日 10日 17日 の三週にわたっての延長です。

どうする?

行けるかなぁ?  


Posted by なりたん at 15:38 Comments(6) 失敗ばかりの日常

2012年02月01日

第14張 日常(その01) BUNDOKランタン

14回目だってさ。

気になっていた、BUNDOK製のLEDランタン。
「2WAYランタン1 グリーン BD-291G 」

明るいなぁと思っていて、サブ的な使い方が出来るかなと考え、
安くなったので手を出してみました。

送料込で700円未満だったもので…。

買っちゃいました。



届いてみて手にとって見ましたが、
単三電池4本入れてもそんなに重くないですね。

サイズ:幅65×奥行65×高さ155mm
重量 :173g
原産国:中国
材質 :ABS樹脂・PS・PC
電源 :単三電池4個使用
連続点灯時間:15時間
LED9灯

で、点灯。

ん?

あれ、点かない。

いろんなサイトで見た通り、
電池ボックスに不具合か?

あちゃ~、当たっちゃったよ、不良品に。
代替してくれるかなぁ…。  


Posted by なりたん at 14:14 Comments(2) 失敗ばかりの日常